« ●再びナミハンミョウ(自然観察の森) | トップページ | ●アオジョウカイ(自然観察の森) »
今季になって初めて見たクビアカトラカミキリ、やっぱり赤がポイントになってますね。カミキリムシにしては触角が短いけど、写真撮影するにはこれくらいの方が良いかも!その分、後ろ脚が長くなっている感じがして、全体を見るとバランスが良くないな。コレを撮った後、舞岡公園でも見つけましたよ。昨日は雨降りの一日で、たまっていた処理に対応できた!さて今日は、何処に出掛けるのが良いのかな?。
クビアカトラカミキリ Xylotrechus rufilius rufilius (コウチュウ目/カミキリムシ科) 撮影:2025.05.27, 横浜市栄区自然観察の森
撮影:2025.05.27, 横浜市栄区自然観察の森
2025年6月 4日 (水) 甲虫 | 固定リンク | 2
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント