« ●キボシツツハムシ | トップページ | ●トホシテントウ »
原っぱに、ごく普通にいるアカマダラメイガ、緑色の草の葉の中にいると良い感じになるね。赤と黄色と緑で信号の色みたいだけど、ちょっと違ってるかな(^^;。後は、眼の色が明るい緑色で非常にキレイに見えることでも得しているかも!昨日は、自然観察の森に行ってみたけど、何となく虫が少なかったような気が。それでも、良いのが撮れたから良かったけど(^^)。今日は、再び舞岡公園かな~??、月火水と☔マークがついてるしね!
アカマダラメイガ Oncocera semirubella (チョウ目/メイガ科) 撮影:2025.06.02, 横浜市栄区自然観察の森
撮影:2025.06.02, 横浜市栄区自然観察の森
2025年6月 7日 (土) チョウ(蛾の仲間) | 固定リンク | 0
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント