●カタオカハエトリ(自然観察の森)
自然観察の森の帰りにバスを待っていたら、横なシャッターに何かが動いている。
良く見たら、なんと人気のあるカタオカ君がいるでは無いか。
仕舞ったカメラを出すか迷った末、お持ち帰りすることにして家で撮ったのが今回のヤツ。
餌としてアブラムシを入れてみたら、前をアブラムシが通っても知らんふり(^^;。
仕方ないので、お友達のいる舞岡公園で無罪放免となったのでした!
昨日の舞岡公園では、キマダラコウモリとウンモンスズメを撮れて大正解。
それ以外にも、個人的には良いのが撮れたのでラッキーでしたね。
カタオカハエトリ Euophrys kataokai (クモ目/ハエトリグモ科) 撮影:2025.06.04, 横浜市栄区自然観察の森
| 固定リンク | 2
「クモ」カテゴリの記事
- ●マルヅメオニグモ(自然観察の森/初見)(2025.07.13)
- ●カタオカハエトリ(自然観察の森)(2025.06.14)
- ●ウロコアシナガグモのオス(2025.04.25)
- ●獲物を捕らえたカラスハエトリのメス(2025.04.14)
- ●ネコハエトリ(2025.04.07)
コメント