●トホシテントウ
お馴染みのトホシテントウ、テントウムシの中では好きはテントウムシになります。
私の記憶では、トホシテントウが一番面白い姿を撮らせてくれるのも良いです。
気のせいかも知れませんが、他のテントウムシでは、こう言う姿がほとんど無いです。
何となく、コミカルな感じがして良いですよね!
昨日の舞岡公園では、ウラゴマダラシジミを自力で見つけることが出来ました(^^)v。
明日は雨が降るそうなので、その前にたちばなの丘公園に行ってみようと思ってます。
梅雨入り間近と言うことで、虫撮りが出来ない日が暫く増えそうですね。
トホシテントウ Epilachna admirabilis (コウチュウ目/テントウムシ科) 撮影:2025.06.01, 横浜市戸塚区舞岡公園
| 固定リンク | 1
「甲虫」カテゴリの記事
- ●イノコヅチカメノコハムシの幼虫(2025.07.05)
- ●トウキョウヒメハンミョウ(たちばなの丘公園)(2025.07.02)
- ●サクラコガネ(2025.06.27)
- ●ホソカミキリ(初見)(2025.06.26)
- ●ヒメゴマダラオトシブミ(自然観察の森)(2025.06.24)
コメント