« ●ホソオビヒゲナガ | トップページ | ●アカガネサルハムシ »

2025年5月 2日 (金)

●ナミハンミョウ(自然観察の森)

ハンミョウが出たとの情報があったので、実際に行ってみました。
ついて暫くしたらタケクンに会いましたが、ハンミョウとの出会いはなかなか来ない。
引き上げることにして、来た道を戻る途中でハンミョウとの出会いがありました(^^)。
ただ、日差しが強すぎてチョットどぎつい感じの写真になってしまいましたね!
まだまだチャンスはあるので、撮り直しのために再挑戦することにしてます。

昨日も、自然観察の森に行ってみたのですが、今度は日差しが弱すぎて少ししか出なかった。
なかなか、気象条件を合わせるのが大変ですね!

ナミハンミョウ Sophiodela japonica (コウチュウ目/オサムシ科)
Is2025043001 撮影:2025.04.26, 横浜自然観察の森

Is2025043002 撮影:2025.04.26, 横浜自然観察の森

Is2025043003 撮影:2025.04.26, 横浜自然観察の森

Is2025043004 撮影:2025.04.26, 横浜自然観察の森

Is2025043005 撮影:2025.04.26, 横浜自然観察の森

| |

« ●ホソオビヒゲナガ | トップページ | ●アカガネサルハムシ »

甲虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ホソオビヒゲナガ | トップページ | ●アカガネサルハムシ »