« ●アカガネサルハムシ | トップページ | ●アシベニカギバ(初見) »
ゾウムシの中では、色合いと形が気に入っているのが、今回のホホジロアシナガゾウムシ。白、赤、黒のバランスが良いのと、背中のボツボツも良い感じになってる。枝につかまるときの、抱っこスタイルも良いですね(^^;。昨日は舞岡公園に行きましたが、棚ぼたで良いのが2種も撮れたのは良かった。その2種は、お馴染みさんのFさんが運を使い果たして見つけものかもしれない(^^;。今日は、久しぶりに、たちばなの丘公園の方に行ってみようかと思ってます。
ホホジロアシナガゾウムシ Merus erro (コウチュウ目/ゾウムシ科) 撮影:2025.04.26, 横浜市戸塚区舞岡公園
撮影:2025.04.26, 横浜市戸塚区舞岡公園
2025年5月 4日 (日) 甲虫 | 固定リンク | 2
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント