« ●クロヒラタケシキスイ | トップページ | ●ホソバトガリエダシャク »

2025年3月14日 (金)

●カラスハエトリのオス

私の好きなカラスハエトリのオス(メスも好きです)が。擬木で日向ぼっこしていました。
大きめの個体だったので、越冬してた個体でしょうね。
カラスハエトリは、メスにはちょくちょく会いますが、オスは珍しいのでラッキーでした。
背中の小豆色が良いですね!!

昨日は、朝の時点で路面が濡れていたので散策には出掛けませんでした。
今日は、天気も良さそうなので、今年初の観察の森に行ってみようと思ってます。
去年の末に行ったときは、甘い良い感じではありませんでしたが、今回はどうでしょうかね?

カラスハエトリ Rhene atrata (クモ目/ハエトリグモ科)
Is2025031101 撮影:2025.03.11, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2025031102 撮影:2025.03.11, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2025031103 撮影:2025.03.11, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2025031104 撮影:2025.03.11, 横浜市戸塚区舞岡公園

| |

« ●クロヒラタケシキスイ | トップページ | ●ホソバトガリエダシャク »

クモ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●クロヒラタケシキスイ | トップページ | ●ホソバトガリエダシャク »