●ホソバトガリエダシャク
去年は、結構たくさん発生してたのに、今年は数が少ないホソバトガリエダシャク。
他のお馴染みさんに遅れ、やっと見つけることが出来ました(^^)。
希望としては、もう少しピンクの部分が濃い方が良かったのですが、贅沢は言えませんね。
今年は、撮れないかと思ってましたが、これで何とかなりました。
昨日は、今年になって初めて横浜自然観察の森へ行って様子を見てきました。
去年の暮れに初めて行きましたが、それから大きな変化は無かった感じでした。
ただ、前から見たかったのを見つけることができたのは幸いでしたね(^^)v。
少しずつですが雰囲気が分かってきたので、これから先は期待ができそうです。
日曜日が雨模様なので、今日は舞岡公園に行ってみましょうかね(^^)。
ホソバトガリエダシャク Planociampa modesta (チョウ目/シャクガ科) 撮影:2025.03.11, 横浜市戸塚区舞岡公園
| 固定リンク | 2
「チョウ(蛾の仲間)」カテゴリの記事
- ●トビイロリンガが羽化(2025.04.19)
- ●オオハガタナミシャク(2025.04.16)
- ●ミドリヒゲナガ(2025.04.13)
- ●マダラハマキガ亜科の仲間(初見)(2025.04.04)
- ●シロテンエダシャク(変異)(2025.04.01)
コメント