« ●ヤブキリの幼虫が出てきた(芹が谷) | トップページ | ●ルイヨウマダラテントウ »

2025年3月27日 (木)

●イタドリハムシ(芹が谷)

舞岡公園では、既に飛び回ってると教えてもらったイタドリハムシ。
昔良く散策していてた近所の草原に行ってみたら、相変わらずイタドリハムシがいました。
ただ、見つけても直ぐに隠れようとするので、チョット撮影に手間が・・・。
黒とオレンジ色がキレイなハムシですね。

今日と明日は用事があって、散策は無しです。
土曜日の天気予報だと雨がパラつきそうなので、散策はできるかな??

イタドリハムシ(コウチュウ目/ハムシ科)
Is2025032410 撮影:2025.03.24, 横浜市港南区芹が谷周辺

Is2025032411 撮影:2025.03.24, 横浜市港南区芹が谷周辺

Is2025032412 撮影:2025.03.24, 横浜市港南区芹が谷周辺

Is2025032413 撮影:2025.03.24, 横浜市港南区芹が谷周辺

Is2025032414 撮影:2025.03.24, 横浜市港南区芹が谷周辺

| |

« ●ヤブキリの幼虫が出てきた(芹が谷) | トップページ | ●ルイヨウマダラテントウ »

甲虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ヤブキリの幼虫が出てきた(芹が谷) | トップページ | ●ルイヨウマダラテントウ »