●ミノオキイロヒラタヒメバチ
晩秋になると、毎年同じ場所にミノオキイロヒラタヒメバチが葉の裏に来るようです。
去年は二匹一緒でいたのを撮って今年は三匹、と言うことは来年は四匹の集団を撮ることができるのかな?
冬に向かって、色のキレイな虫が少なくなる中、こういうキレイな色の虫がいるのは、ありがたいです。
舞岡公園では、三箇所で見掛けているので、それなりの数がいるみたいです。
昨日は舞岡公園に行きましたが、ミノウスバはひろしさんに教わって撮ることができました。
ケンモンミドリキリガも、ゴーヘイさんに教わって撮れたし、昨日は収穫が多かったです。
今日は、たちばなの丘公園の方の様子を見に行こうかと思っています。
ミノオキイロヒラタヒメバチ Xanthopimpla clavata (ハチ目/ヒメバチ科) 撮影:2024.11.03, 横浜市戸塚区舞岡公園
| 固定リンク | 2
「ハチ」カテゴリの記事
- ●ホシアシブトハバチ(瀬上市民の森)(2025.04.22)
- ●カマバチの仲間(2025.04.20)
- ●ヒメハナバチ科の仲間(2025.04.12)
- ●クモヒメバチの幼虫(2025.04.08)
- ●フタオヒメバチ亜科の仲間(2025.01.08)
コメント