●ゴマダラチョウの幼虫ではなさそう!
ゴマダラチョウの幼虫がいるというので、案内してもらって撮ったもの。
何の疑いもなくSNSに投稿したら、「これアカボシさんでは?」とのコメントが(^^:。
改めて確認してみたら、真ん中の突起が大きく、お尻の先も二股に開いてない。
後のアカボシゴマダラの幼虫の写真と比較しても、ぱっと見だと大差ないですね!。
去年撮った、ゴマダラチョウの幼虫(最後の写真)と比較すると、確かに大きな差がありました。
昨日は舞岡公園に行きましたが、11月とは思えない気温に虫もビックリして出てこなかったのか。
一応、初見のガガンボを撮ったのですが、途中でアリンコが乱入してきて逃げられてしまった(^^;。
ゴマダラチョウ?? (チョウ目/タテハチョウ科) 撮影:2024.11.12, 横浜市戸塚区舞岡公園
*これがアカボシゴマダラの幼虫になります!
※前に撮ったゴマダラチョウの幼虫
| 固定リンク | 2
「チョウ」カテゴリの記事
- ●ヒメウラナミジャノメのサナギ(2024.12.19)
- ●コミスジの幼虫(2024.11.20)
- ●サトキマダラヒカゲの幼虫(2024.11.19)
- ●ゴマダラチョウの幼虫ではなさそう!(2024.11.18)
- ●キアゲハの幼虫(初撮り)(2024.10.28)
コメント