●ウコンカギバの幼虫(初見)
隣で「あ~~っ!」って叫ぶ声が聞こえて、何かと思ったら直ぐ近く杭の上にこれが乗ってた(^^)。
良い感じの場所じゃなかったのと、後から来るお客様の手土産を兼ねて葉っぱの上に移動。
お客様は大変喜んでおられて、手乗りさせて動画も撮ってたりしてた・・・(^^;。
今回のは、ウコンカギバの幼虫で、前から一度は見てみたかった幼虫の一つでした。
チョット変わった格好をしているし、顔も狸みたいで凄~く良いのを見つけてもらいました。
先日のモモイロツマキリコヤガの幼虫に続いて、嬉しい出会いでしたね!。
昨日は、用事があったので虫撮りはお休み。
なので、今日はビロードハマキがいた舞岡公園にいってみることにしてます。
ウコンカギバ Tridrepana crocea (チョウ目/カギバガ科) 撮影:2024.10.06, 横浜市戸塚区舞岡公園
| 固定リンク | 2
「チョウ(蛾の仲間)」カテゴリの記事
- ●キマダラコウモリ(2025.06.20)
- ●アシブトチズモンアオシャク(2025.06.19)
- ●ウンモンスズメ(2025.06.17)
- ●マダラニジュウシトリバ(2025.06.16)
- ●ワタノメイガ(芹が谷)(2025.06.13)
コメント