« ●イネカメムシ(こども自然公園/初見) | トップページ | ●ウラナミシジミ(こども自然公園) »

2024年10月 7日 (月)

●シロオビアワフキ

久しぶりに、いつも困った顔をしているシロオビアワフキが撮れました。
まあ、虫なんで実際には困っているわけではありませんが、そう見えるから不思議です。
本当は、葉っぱから顔を出している姿を裏面から撮れたら良かったのですが。

昨日は、お馴染みさんと舞岡公園で散策してましたが、面白かったですね!
朝の小雨を気にしてましたが、途中から雨も上がって良かったです。
今日は、たちばなの丘公園の方に行ってみようかと思ってますが・・・。

シロオビアワフキ Aphrophora intermedia (カメムシ目/アワフキムシ科)
Is2024100120 撮影:2024.09.30, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100121 撮影:2024.09.30, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100122 撮影:2024.09.30, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100123 撮影:2024.09.30, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

| |

« ●イネカメムシ(こども自然公園/初見) | トップページ | ●ウラナミシジミ(こども自然公園) »

カメムシ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●イネカメムシ(こども自然公園/初見) | トップページ | ●ウラナミシジミ(こども自然公園) »