« ●ウラナミシジミ(こども自然公園) | トップページ | ●カマバチ撮った(こども自然公園) »

2024年10月 9日 (水)

●ホソバシャチホコの幼虫

ホソバシャチホコの幼虫は、今年3回目の出会いになります。
アップで撮り始めて突然背中の模様に気が付いて、近くのお馴染みさんに声を掛けてしまった(^^)。
今まで、全然来た尽きませんでしたが、両手を挙げて「キャ~😱」って叫んでいる姿を見つけてしまったからです。
緑色がキレイな幼虫ですが、完全にぶっ飛んでしまいましたね。

今日も雨降り☔か(^^;。
明日に期待するしかないな~!

ホソバシャチホコ Fentonia ocypete (チョウ目/シャチホコガ科)
Is2024100701 撮影:2024.10.06, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024100702 撮影:2024.10.06, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024100703 撮影:2024.10.06, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024100704 撮影:2024.10.06, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024100705 撮影:2024.10.06, 横浜市戸塚区舞岡公園

| |

« ●ウラナミシジミ(こども自然公園) | トップページ | ●カマバチ撮った(こども自然公園) »

チョウ(蛾の仲間)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ウラナミシジミ(こども自然公園) | トップページ | ●カマバチ撮った(こども自然公園) »