●マメノメイガ
マメノメイガって葉の裏に止まるけど、何故かこっちの様子を伺っているように見える。
でもって、翅の表は絶対に捕らえてあげないって感じで構えてる。
それでも運が良ければ、内路側からそっと葉を捲り上げると、簡単に翅の表が見えてしまう。
今回のヤツは、生きていたけど何か動きが辺だったから撮れたけど、どうしたのかな?
昨日は舞岡公園に行ってみたけど、何となく虫の出が良くない感じがしました。
シラホシトリバは瓜久保にいたので、撮り直しに挑戦したけど思い通りには行かなかった!
今日は微妙だから、朝の時点の状況次第と言ったところかな。
マメノメイガ Maruca vitrata (チョウ目/ツトガ科) 撮影:2024.09.26, 横浜市保土ケ谷区たちばなの丘公園
撮影:2024.09.26, 横浜市保土ケ谷区たちばなの丘公園
| 固定リンク | 1
「チョウ(蛾の仲間)」カテゴリの記事
- ●キマダラコウモリ(2025.06.20)
- ●アシブトチズモンアオシャク(2025.06.19)
- ●ウンモンスズメ(2025.06.17)
- ●マダラニジュウシトリバ(2025.06.16)
- ●ワタノメイガ(芹が谷)(2025.06.13)
コメント