« ●カラスハエトリのオス | トップページ | ●ニホントビナナフシの成虫 »

2024年10月 1日 (火)

●ワタヘリクロノメイガ

少し前に一度見掛けて撮り損なった、お尻の先に飾りを付けたワタヘリクロノメイガ。
コイツも葉の裏に止まるが専門なので、今回は下から見上げる形で何とか撮影。
まあ、主が特定できるだけの写りにはなっていますが、やっぱり背面から撮りたいですね。
まだ、チャンスは十分にあると思いますが、果たして要望を満たすことはできるかな?

昨日は、午後からチョットだけ久良木公園に行って、様子を見てきましたが暑い時期はダメかな。
今日は、たちばなの丘公園に行って、明日は舞岡公園を予定しています。
今週も、天候が不安定な感じがするので、どうなるかは当日の天候次第ですね!

ワタヘリクロノメイガ Diaphania indica (チョウ目/ツトガ科)
Is2024092621 撮影:2024.09.25, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024092622 撮影:2024.09.25, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024092623 撮影:2024.09.25, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024092624 撮影:2024.09.25, 横浜市戸塚区舞岡公園

| |

« ●カラスハエトリのオス | トップページ | ●ニホントビナナフシの成虫 »

チョウ(蛾の仲間)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●カラスハエトリのオス | トップページ | ●ニホントビナナフシの成虫 »