« ●ホリカワクシヒゲガガンボのオス | トップページ | ●脱皮直後の赤色のササキリの幼虫 »
トイレの壁に、「おっ、良いのが止まっている!」と言うことで撮り始めたら・・・。胸元に大きな赤い飾りを付けていましたが、本体に比較すると結構大きかったです。ダニは、ここまで大きくなっても、満足しないで噛みついたままなんですね。蛾の方も一度噛みつかれたらアウトで、生きていくのって大変ですね!昨日は、一日雨降りで休養日に。今日は、朝の時点の状況を見て、どうするか判断することにしますか(^^)。
ニセマイコガ科の仲間 (チョウ目/ニセマイコガ科) 撮影:2024.07.11, 横浜市戸塚区舞岡公園
撮影:2024.07.11, 横浜市戸塚区舞岡公園
2024年7月17日 (水) チョウ(蛾の仲間) | 固定リンク | 2
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント