« ●忘れられた5月の初見の蛾たちをまとめて | トップページ | ●触覚が長~いキボシカミキリ »
帰り際に、カメラをしまう前に近くを一回りして見つけたのが、初見のグミオオウスツマヒメハマキだった。なかなかキレイな色のハマキガだったので、頑張って撮ったらバスが行ってしまって20分待ちに(^^;。でも、これが撮れたんだから20分待ちなんて、どおって事は無いです。昨日は、午後から出掛けようと思ったのですが、天気予報通り風が出始めたので止めに。今日は、古民家が休館日なので、古民家なしで舞岡公園か、たちばなの丘公園に行くか・・・?
グミオオウスツマヒメハマキ Hedya auricristana (チョウ目/ハマキガ科) 撮影:2024.06.14, 横浜市戸塚区舞岡公園
撮影:2024.06.14, 横浜市戸塚区舞岡公園
2024年6月17日 (月) チョウ(蛾の仲間) | 固定リンク | 0
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント