« ●ハスジカツオゾウムシ | トップページ | ●チュウゴクアミガサハゴロモの幼虫(芹が谷) »

2024年6月 8日 (土)

●ササキリモドキの仲間

去年の6月に、初めて撮ったササキリモドキの幼虫ですが、今年も出会いがありました。
去年も幼虫を見つけた場所で、成虫を探したのですが見つからなかったので、今年は何とか撮りたいです。
今回の幼虫は、享年の場所からチョット放れていますが似たような環境でした。
この分だと、それなりの数が生息しているのではないかとも持っています。

昨日は、早朝に近所を散策しただけでしたが、念願の生きているオオゲジ(抜け殻は見たことある)を撮ることが出来ました。
今日は土曜日なので、何時ものように舞岡公園へ行ってみることにします。

ササキリモドキの仲間 (バッタ目/キリギリス科)
Is2024060508 撮影:2024.06.01, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024060509 撮影:2024.06.01, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024060510 撮影:2024.06.01, 横浜市戸塚区舞岡公園

Cocolog_2024060701 撮影:2024.06.01, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024060511 撮影:2024.06.01, 横浜市戸塚区舞岡公園

| |

« ●ハスジカツオゾウムシ | トップページ | ●チュウゴクアミガサハゴロモの幼虫(芹が谷) »

バッタ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ハスジカツオゾウムシ | トップページ | ●チュウゴクアミガサハゴロモの幼虫(芹が谷) »