« ●ヒメコバチの仲間(久良木公園) | トップページ | ●シロフフユエダシャクの♀(久良岐公園) »

2024年1月27日 (土)

●無翅のタマバチの仲間

久しぶりに見付けた無翅タイプのタマバチの仲間、2018年以来の撮影だったようです。
最初に見付けたときは、チョット形の変わったハネナシヒメバチだと思ってブログに載せたら、違うみたいだとコメントがありました。
調べて見たら、無翅のタマバチがいることを、その時に初めて知りました(^^:。
今回のタマバチの大きさは、体長が約2.2mmほどで見た目よりも小さいハチになります。

今日の虫撮りは、児童遊園地に行ってフユシャクをメインに、他にも出会いがありそうな予感がしますね(^^)v
さて、結果はどうなるでしょうか?

無翅タマバチの仲間(ハチ目/タマバチ科)
Cocolog_2024012601 撮影:2024.01.13, 横浜市戸塚区舞岡公園

Cocolog_2024012602 撮影:2024.01.13, 横浜市戸塚区舞岡公園

Cocolog_2024012603 撮影:2024.01.13, 横浜市戸塚区舞岡公園

Cocolog_2024012604 撮影:2024.01.13, 横浜市戸塚区舞岡公園

| |

« ●ヒメコバチの仲間(久良木公園) | トップページ | ●シロフフユエダシャクの♀(久良岐公園) »

ハチ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ヒメコバチの仲間(久良木公園) | トップページ | ●シロフフユエダシャクの♀(久良岐公園) »