●尻を上げたアメバチ亜科の仲間
葉の裏にいたアメバチ亜科(たぶんホシアメバチ属)の仲間、何時ものように葉を切り取って移動を試みるも、歩き出したので葉の裏に戻して撮影。
葉の裏だと撮りにくいので、リュックを使用して葉の位置を調整して固定しました。
このハチ、里山のとっとこさんが載せたのと同じヤツだと思います。
その昔、同じようにお尻を持ち上げたのを撮ったことがありますが、良く見たら別種(=初見?)のようです。
歩きときは普通の姿ですが、止まるとお尻を持ち上げるので、この体勢が安定するのでしょうね(^^)
昨日は、新年早々だと言うのに能登で大きな地震があって大変な状況のようですね。
横浜の一部でも揺れたようですが、気が付かなかったのは揺れなかったからかな?
昨日は、散歩がてらに近所の平戸永谷川の様子を見に行きましたが、コサギ2羽とコガモ数羽くらいしか見掛けなかったな。
アメバチ亜科の仲間 (ハチ目/ヒメバチ科) 撮影:2023.12.29, 横浜市戸塚区舞岡公園
| 固定リンク | 2
「ハチ」カテゴリの記事
- ●ホシアシブトハバチ(瀬上市民の森)(2025.04.22)
- ●カマバチの仲間(2025.04.20)
- ●ヒメハナバチ科の仲間(2025.04.12)
- ●クモヒメバチの幼虫(2025.04.08)
- ●フタオヒメバチ亜科の仲間(2025.01.08)
コメント