●今度はカバエダシャクで・・・
前回は、Akakokkoさんが見つけたミノウスバで、おじさん達が盛り上がっていましたが、今回はカバエダシャクです。
ラッキーな事に、今回は一部始終を見ていて、事情は以下のようになります。
カバエダシャクを撮りに、lovelymienaさんに案内してもらい目的地に到着し、その後は一人で撮影の準備を開始。
最初はメスが杭にとまっていただけで、いつものように普通に写真を撮り始めたのですが、そこに何者かが乱入してきました(1枚目の写真)。
何が起こったのと思って良く見たら、オスが二匹飛んで来ていてオスの片方とメスでカップル成立しちゃいました。
メスが出したフェロモンが強かったのか、それに釣られてお馴染みさん(今回は女性も)も群がって来て、撮影会に(2枚目にお馴染みさんの一部)
総勢7名で、ワイワイ・ガヤガヤお祭り状態だったと言うだけの話ですが、みなさん良いのが撮れたかな~?
その時のカバエダシャクは、lovelymienaさんのブログで既に掲載済みです!
なお、帰ってから良く確認してみたら、カバエダシャクを私は今まで撮ったことが無く、これが初撮りとなりました(^^)!
ちなみに、昨日も、お陰様で「棚ぼた」で蛾を撮ることが出来て、お馴染みさんは本当にありがたいですね(^^。
| 固定リンク | 1
「その他」カテゴリの記事
- ●色の白いニホンアマガエル(2025.04.26)
- ●ベニジムカデ科の仲間(2025.02.19)
- ●ウスアカフサヤスデ(2025.02.13)
- ●ミコシヤスデの仲間(2025.02.11)
- ●ナミケダニ科の仲間(2025.02.05)
コメント