●ハネオレバエ科の仲間(初見)
葉の上に何かいると良く見たら、綺麗な黄色をした小さなムシがいるでは無いですか。
よくよく見たら、変わった顔のハエだと分かり、これは良いのを見つけたと言うことで撮影開始。
飛んで逃げて行ってしまうことも無く、撮影に協力的なハエで助かりました。
帰って調べて見たら、初めて見るハネオレバエ科の仲間と言うことでした。
腕の腫れは大幅に引いて、今日の診察では、お医者さん曰く「今回の薬は、本当に良く効くね!」とのことでした(^^)。
と言うことで、病院に行くのは嫌いですが、早めに医者に掛かったのが大正解だったようです!
これで、土曜日は安心して虫撮りに出掛けることが出来そうです。
ハネオレバエ科の仲間 (ハエ目/ハネオレバエ科)
撮影:2023.12.02, 横浜市戸塚区舞岡公園
| 固定リンク | 2
「ハエ」カテゴリの記事
- ●獲物を捕獲したシオヤアブ(2025.07.16)
- ●オオハチモドキバエ(2025.05.16)
- ●オドリバエ科の仲間(2025.04.18)
- ●ガガンボの仲間(自然観察の森)(2025.04.09)
- ●ミスジミバエ(2025.03.24)
コメント