●年末恒例の2023年の番外編(印象に残った生き物たち)
番外編の割には、色々な写真の中から選び出すのに苦労しましたが、やはり直近の写真がが印象に残ってます。
なお、掲載順序には特に意図はありませんので、ご了承下さい(^^)v
舞岡公園で本格的に撮り始めて約一年半が経過、虫数は減っていますがお馴染みさんとの出会いは去年よりも増えたように思います(^^)
残念だったのは、カバエダシャクに多数のお馴染みさんが集まったのに、集合写真を撮りわすれたことですね!
なお、写真をクリックして表示される写真のサイズは、何時もの約1.5倍の大きさになってます!
■おおかみおじさん出現で、ヒメヤママユは本当に下に降りたのかな?
■チョットしたことで大勢で大盛り上がりしたカバエダシャクの交尾!
■初日、私には撮れなかったミノウスバも別の日に見付けてもらいました!
■「もはや普通種!」になってしまったクロメンガタスズメでしたね!
■折角の大木が切られてしまって、久しぶりのヒラタタマバチが・・・
■沢山いたのに、見つけられない人がいたらしいアヤヘリハネナガウンカ
| 固定リンク | 3
「その他」カテゴリの記事
- ●色の白いニホンアマガエル(2025.04.26)
- ●ベニジムカデ科の仲間(2025.02.19)
- ●ウスアカフサヤスデ(2025.02.13)
- ●ミコシヤスデの仲間(2025.02.11)
- ●ナミケダニ科の仲間(2025.02.05)
コメント