●お気に入りのニホントビナナフシ
今年も探していたのですが、もうダメかと思っていたら意外な場所での出会いがありました。
昼になって暑くなってきたので、脱いだダウンをリュックに半分だけ入れて移動していました。
少し冷えてきたので、ダウンを着ようと思ったら「何かがいる、緑色のコカマキリ?」と思ったらニホントビナナフシでした。
どちらにせよ、探し求めていたヤツなので、もの凄~く嬉しくなってしまいました。
今日は、お気に入りのニホントビナナフシと言うことで、何時もよりも写真の枚数を多く載せてます。
なんと今回は、このナナフシさんだけで30分以上撮影していましたとさ😅
さあ、明日は土曜日、ニトベさんも出てきているようなので、是非とも会いに行かないとね!
ニホントビナナフシ Micadina phluctainoides (ナナフシ目/トビナナフシ科) 撮影:2023.11.23, 横浜市戸塚区舞岡公園
| 固定リンク | 3
「ナナフシ」カテゴリの記事
- ●トゲナナフシの幼虫が孵化(2025.03.19)
- ●トゲナナフシの卵みっけ(2025.03.09)
- ●ニホントビナナフシ(たちばなの丘公園)(2024.11.28)
- ●ニホントビナナフシの成虫(2024.10.02)
- ●褐色系ナナフシモドキ(2024.09.07)
コメント