●キノコバエ科の仲間(初見)
ハエの仲間は、あまり人気が無い中で小さなキノコバエなんて、コバエとして一括で扱われてポイされそう(^^;。
確かに小さいから、良さが分かりにくいけれども、今回のは中々良さそうな見た目をしていると思う。
ただ、大きさが夏に出る蚊くらいしか無いから、普通の人が目にすることは少ないでしょうね。
昨日は、郵便局に送金のために寄ってから虫撮りになったので、近場の児童遊園地に様子を見に行ってみました。
さすがにフユシャクはいないけど、それなりの収穫はありましたが、ヤッパリ虫は少なかったですね。
リンゴコブガの幼虫と出会えたら、大喜びして舞い上がっていたでしょうが(^^;。
| 固定リンク | 1
「ハエ」カテゴリの記事
- ●オドリバエ科の仲間(2025.04.18)
- ●ガガンボの仲間(自然観察の森)(2025.04.09)
- ●ミスジミバエ(2025.03.24)
- ●シワバネキノコバエ(?)(2024.11.25)
- ●カマバエ属の仲間(2024.11.07)
コメント