« ●お馴染みのカラスハエトリのメス | トップページ | ●オオミズアオの幼虫(芹が谷) »

2023年10月25日 (水)

●コスズメの幼虫(芹が谷)

小ぶりの芋虫を見つけましたが、顔の形からだとホウジャクの幼虫に見える。
色々と調べて見たら、コスズメの幼虫にたどり着きましたが、コスズメってホウジャク亜科だったんですね(^^)。
しかし、長~い立派なしっぽを持っていましたが、なんかの役に立つのかな。

久しぶりに、3日間続けて近所を散策することになりましたが、改めて虫の少なさにビックリでした。
それでも、予想外のに出会ったりしているので、虫が全滅してしまったと言うことはありません(^^;

コスズメ Theretra japonica (チョウ目/スズメガ科)
Suzumega_23102401 撮影:2023.10.23, 横浜市港南区芹が谷周辺

Suzumega_23102402 撮影:2023.10.23, 横浜市港南区芹が谷周辺

Suzumega_23102403 撮影:2023.10.23, 横浜市港南区芹が谷周辺

Suzumega_23102404 撮影:2023.10.23, 横浜市港南区芹が谷周辺

| |

« ●お馴染みのカラスハエトリのメス | トップページ | ●オオミズアオの幼虫(芹が谷) »

チョウ(蛾の仲間)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●お馴染みのカラスハエトリのメス | トップページ | ●オオミズアオの幼虫(芹が谷) »