« ●ヤツデの葉の裏のニセマイコガ科の仲間 | トップページ | ●トホシテントウの幼虫(こども自然公園) »
草の葉の上で休憩中だったヤガ科の仲間、最初はてっきりウリキンウワバだと思っていましたが、改めて確認してエゾギクウワバに落ち着きました。渋い色のヤガの仲間ですが、よくよく見ると結構面白い形をしているのが分かります。前に撮った写真も11月初旬に撮影していたので、丁度今頃から出てくる蛾のようです。やっと10月らしい気温になって来たので、今週末には良い虫との出会いが期待できるでしょうか??
エゾギクキンウワバ? (チョウ目/ヤガ科) 撮影:2023.10.07, 横浜市戸塚区舞岡公園
撮影:2023.10.07, 横浜市戸塚区舞岡公園
2023年10月12日 (木) チョウ(蛾の仲間) | 固定リンク | 1
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント