« ●ジョウカイボン(初見) | トップページ | ●シラケトラカミキリ(初見)とクビアカトラカミキリ »

2023年5月 5日 (金)

●キベリトゲハムシ

見つけると、毎回でも撮りたくなってしまう虫の一つに入っているキベリトゲハムシが、アザミの葉の上にいました。
折角見つけたので、もう少し相手をしてもらいたかったのですが、早々に引き上げて行ってしまいましたね。

最近は、朝は風が弱くて良いと思うのに昼になるにつれて強くなっていくが難点、気温が上がるとダメみたいです。
なので、虫撮りも早朝の方が虫が寝ぼけているので、風の問題と相まって朝早めから撮り始めるのが最善策ですね(^^)。

キベリトゲハムシ Dactylispa masonii (コウチュウ目/ハムシ科)
Hamushi_23043001 撮影:2023.04.16, 横浜市戸塚区舞岡公園

Hamushi_23043002 撮影:2023.04.16, 横浜市戸塚区舞岡公園

| |

« ●ジョウカイボン(初見) | トップページ | ●シラケトラカミキリ(初見)とクビアカトラカミキリ »

甲虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ジョウカイボン(初見) | トップページ | ●シラケトラカミキリ(初見)とクビアカトラカミキリ »