« ●越冬明けのマダラニジュウシトリバ | トップページ | ●ハバチ科の仲間(初見) »
久しぶりに目にした白地に黒の模様があるハムシ、既に撮影済みだと思っていましたが、帰って確認してみたらヨツボシハムシは初めてでした。どうやら、アトボシハムシと混同していたようでしたが、そのアトボシハムシも最近は目にしてなかったような。ハムシを撮ると、触覚がブレブレになってしまうことが多いのですが、今日のハムシ君は比較的ジッとしていてくれました。普通のハムシの仲間でも、ヤッパリ初物だとチョットは嬉しくなりますね(^^)。
ヨツボシハムシ Paridea oculata (コウチュウ目/ハムシ科) 撮影:2023.04.09, 横浜市戸塚区舞岡公園
撮影:2023.04.09, 横浜市戸塚区舞岡公園
2023年4月20日 (木) 甲虫 | 固定リンク | 3
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント