●ジョウカイボン科の仲間
最初のは、見つけたときはウスイロクビボソジョウカイの黒っぽいヤツだと思っていましたが、帰って調べて見たら別種のようです。
頭から胸に掛けて真っ黒が続いていることから、ミヤマクビボソジョウカイという結果になりました。
次の全体が黒いのは、これもジョウカイボン科だとは思いますが、今のところ正体不明となったままです(^^;。
今日は、記事を書いておくのを忘れてしまったので、1時過ぎの投稿になってしまいました。
午後から用事があるので、舞岡公園には行かずに裏で済ませましたが、最初にラクダムシのオスを初めて撮ることができたのは良かったです。
ただ、その後が続かずに終わってしまったのが残念でしたが。
ミヤマクビボソジョウカイ Asiopodabrus lictorius (コウチュウ目/ジョウカイボン科) 撮影:2023.04.09, 横浜市戸塚区舞岡公園
| 固定リンク | 1
「甲虫」カテゴリの記事
- ●トホシテントウ(2025.06.08)
- ●キボシツツハムシ(2025.06.06)
- ●アオジョウカイ(自然観察の森)(2025.06.05)
- ●クビアカトラカミキリ(自然観察の森)(2025.06.04)
- ●再びナミハンミョウ(自然観察の森)(2025.06.03)
コメント