●アカシヒメヨコバイ(芹が谷)
シロズヒメヨコバイと同じイラクサにいたアカシヒメヨコバイ、黄色の度合いが強い感じがしたけど、こちらの方が標準のような気も・・・。
あまり見ることがないので、たまに見ると変わったヒメヨコバイがいるとなるが、帰って確認すると「まただ~」と言うことが多いヤツ。
でも、名前がハッキリしているから、まだましな方だと思います。これで名前が中ったら、その他大勢のヨコバイで終わってしまう。
3月に入って、他の方の春の虫の情報が入ってきているのに、まだ一日も虫撮りに出掛けられないのが情けないこと。
11日(土)は用事が入っているので、12日(日)までお預けと言うのは何とかならないものだろうか(^^;。
アカシヒメヨコバイ Paracyba akashiensis (カメムシ目/ヨコバイ科) 撮影:2023.02.14, 横浜市港南区芹が谷周辺
| 固定リンク | 1
「カメムシ」カテゴリの記事
- ●ウスマエグロハネナガウンカ(2025.07.11)
- ●キスジハネビロウンカ(初見)(2025.07.09)
- ●シリアカハネナガウンカ(2025.07.08)
- ●アカスジカメムシ(児童遊園地)(2025.07.07)
- ●アヤヘリハネナガウンカ(2025.07.03)
コメント