●アオマツムシのメス
スッカリ草刈りされてしまったので、草むらにいた虫たちの姿が一時的に草木のある場所に避難してしまって見えない。そんな中で緑色が目に付いたので近づいてみたらアオマツムシのメスでした。まあ、舞岡公園では初めて見るアオマツムシのメスなので、低調に撮影させて頂きましたが、アップで撮影した顔は相変わらず顔つきがよくないですが、いつもよりな心持ち穏やかな感じがするのは舞岡公園だからかな(^^;。
今日の時点で台風は通り過ぎてしまっているでしょうが、明日の天気の方は良くない可能性があるのは困る。
土曜日は舞岡公園の日と決めているので、土曜日がダメだと後の予定に影響がでてしまうのだが、別に大きな予定が入っている訳ではないので、何とでもなるのですが(^^)。
アオマツムシのメス Truljalia hibinonis (バッタ目/コオロギ科) 撮影:2022.08.30, 横浜市戸塚区舞岡公園
| 固定リンク | 0
「バッタ」カテゴリの記事
- ●ササキリの幼虫(2025.06.15)
- ●ヤブキリ(芹が谷)(2025.06.12)
- ●ノミバッタ(2025.05.29)
- ●ヤブキリの幼虫が出てきた(芹が谷)(2025.03.26)
- ●ハネナシコロギスの幼虫(2025.03.22)
コメント