« ●ヒメキンイシアブ_? | トップページ | ●アシナガムシヒキ »

2022年7月26日 (火)

●撮り続けているササキリの幼虫を再び

舞岡公園はササキリの幼虫が多いなぁと思いつつ、ほぼ毎回見つけると撮ってしまう。そんな中で、花の上に乗っていたのを見つけ、いつもと違った感じだったのでヤッパリ撮ってしまったのが最初の3枚の写真。4枚目の頭の大きいのがオスで、5枚目のお腹の大きい方がメスになるのだと思っていますが、確証はありません。
キリギリスの仲間の若齢幼虫の中には、ササキリ以外にも綺麗な個体が多いので見つけて撮りたいのですが、今のところ舞岡公園ではササキリ以外の幼虫を見つけることができていない。

ササキリ Conocephalus melaenus (バッタ目/キリギリス科)
Sasakiri_22071701 撮影:2022.07.03, 横浜市戸塚区舞岡公園

Sasakiri_22071702 撮影:2022.07.03, 横浜市戸塚区舞岡公園

Sasakiri_22071703 撮影:2022.07.03, 横浜市戸塚区舞岡公園

Sasakiri_22071704 撮影:2022.07.09, 横浜市戸塚区舞岡公園

Sasakiri_22071705 撮影:2022.07.11, 横浜市戸塚区舞岡公園

 

| |

« ●ヒメキンイシアブ_? | トップページ | ●アシナガムシヒキ »

バッタ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ヒメキンイシアブ_? | トップページ | ●アシナガムシヒキ »