« ●チビコブカミキリ | トップページ | ●セモンジンガサハムシ »

2022年4月25日 (月)

●ヒメバチ科の仲間

ヒメバチ科の仲間が笹の葉の上に居たのですが、日陰になっている部分だったので、ISO感度を高めにして撮りました。ブログに載せるサイズにしてしまえばそれほど目立ちませんが、パソコンの画面で縮小前の写真を見ると、もう少し明るい場所で撮りたかったと言う状態ですね。
昔は、ISO感度はほぼ100に設定して、シャッタースピードを長くして撮ってましたが、風のある日は風が止まる時間が長くは無いので、ぶれた写真しか撮れませんでした。最近のデジタルカメラは、技術の進歩のおかげでISO感度を上げてもノイズが押さえられるようになったので、状況に合わせてISO感度を上げてシャッタースピードを長くしすぎないようにしていますが、1/10秒よりも短くなることは、ほぼないですね。

ヒメバチ科の仲間(ハチ目/ヒメバチ科)
Himebachi_22042401 撮影:2022.04.17, 横浜市港南区芹が谷周辺

Himebachi_22042402 撮影:2022.04.17, 横浜市港南区芹が谷周辺

Himebachi_22042403 撮影:2022.04.17, 横浜市港南区芹が谷周辺

Himebachi_22042404 撮影:2022.04.17, 横浜市港南区芹が谷周辺

| |

« ●チビコブカミキリ | トップページ | ●セモンジンガサハムシ »

ハチ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●チビコブカミキリ | トップページ | ●セモンジンガサハムシ »