« ●ウスバフユシャク? | トップページ | ●ナミスジフユエダシャク? »

2022年1月12日 (水)

●イチモジフユナミシャク

昨日に続き、2種類目がイチモジフユナミシャクになりますが、私はこのフユシャクを見るのは初めてになります。茶色や灰色をした個体が多い中で、わずかですが緑色が入っていて綺麗な感じのフユシャクでしたね。
しかし、今回のフユシャクですが、手すり(15cm位の太さだったのかな?)に止まっていてのが最後の写真の大きさだったので、普通の人だったら全く気が付かないでしょうね。

イチモジフユナミシャク Operophtera rectipostmediana. (チョウ目/シャクガ科)
Fuyushaku_22011011 撮影:2022.01.09, 横浜市戸塚区舞岡公園

Fuyushaku_22011012 撮影:2022.01.09, 横浜市戸塚区舞岡公園

Fuyushaku_22011013 撮影:2022.01.09, 横浜市戸塚区舞岡公園

Fuyushaku_22011014 撮影:2022.01.09, 横浜市戸塚区舞岡公園

| |

« ●ウスバフユシャク? | トップページ | ●ナミスジフユエダシャク? »

チョウ(蛾の仲間)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ウスバフユシャク? | トップページ | ●ナミスジフユエダシャク? »