●ウスバフユシャク?
近所で全くフユシャクのメスとの出会いがないので、近場の舞岡公園まで出向いてい見ることにしました。ここでフユシャクのメスが見られるのは、事前に舞岡公園の自然2さんのところで情報を得ていたのですが、最初は探しても全然見つからなくて、フユシャクとは縁が無いのかと思ったほどです。それでも探し回った結果、全部で3個体ほど撮影することができました。その中に、舞岡公園の自然2のひろしさん偶然にも同じ個体を同じ日に撮影していたようですが、残念ながらお会いすることはありませんでした。この日は、野鳥を撮っている人は多かったのですが、ひろしさんの他にもフユシャクを撮影している方がいたのにはビックリでした。
ウスバフユシャク? ?Inurois fletcheri Inoue. (チョウ目/シャクガ科) 撮影:2022.01.09, 横浜市戸塚区舞岡公園
| 固定リンク | 0
「チョウ(蛾の仲間)」カテゴリの記事
- ●ワタノメイガ(芹が谷)(2025.06.13)
- ●オドリキバガ(たちばなの丘公園(2025.06.11)
- ●アカマダラメイガ(自然観察の森)(2025.06.07)
- ●シャチホコガの幼虫(2025.06.02)
- ●クロモンベニマルハキバガ(2025.05.25)
コメント
そらさん
拙ブログを紹介いただき、ありがとうございます。
花、虫、鳥など、目につくものは何でも被写体としていますが、
けっこう間違いが多いのではないかと危惧しています。
お気づきの節は、ご指摘くださるとありがたいです、
投稿: ひろし | 2022年1月11日 (火) 21時39分
ひろしさん、こんばんは
近くで、同じように写真を撮られている方がいるのは、色々な意味で嬉しいことです。
私も、他の方のブログなどを参考にして同定に近いことをしてますので、当てになさらない方が良いかも知れません(^^;
こちらこそ、これからもよろしくお願い致します。
投稿: そら | 2022年1月12日 (水) 21時08分