« ●コナカゲロウ科の仲間 | トップページ | ●ケチャタテ科の仲間 »

2021年12月21日 (火)

●ソラマメヒゲナガアブラムシ有翅型

これも、ヤツデの葉の裏にポツンと一匹でいたソラマメヒゲナガアブラムシ有翅型ですが、顔の色が黒くて眼が赤い色だと、チョット怖い感じがします。

ソラマメヒゲナガアブラムシ Megoura crassicauda (カメムシ目/アブラムシ科)
Aburamushi_21121301 撮影:2021.12.06  横浜市港南区芹が谷周辺

Aburamushi_21121302 撮影:2021.12.06,  横浜市港南区芹が谷周辺

Aburamushi_21121303 撮影:2021.12.06,  横浜市港南区芹が谷周辺

Aburamushi_21121304 撮影:2021.12.06,  横浜市港南区芹が谷周辺

| |

« ●コナカゲロウ科の仲間 | トップページ | ●ケチャタテ科の仲間 »

カメムシ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●コナカゲロウ科の仲間 | トップページ | ●ケチャタテ科の仲間 »