« ●イチモンジカメノコハムシ | トップページ | ●再びコガネコバチ科の仲間 »
葉の裏をめくっていて見つかる小さなガの一つが、今回のダイズギンモンハモグリになります。いつもこの格好なので、どんな顔をしているのか知りませんが、一度お持ちかえりして深度合成してみた方が良いかも知れませんね。
ダイズギンモンハモグリ Microthauma glycinella (チョウ目/ハモグリガ科) 撮影:2021.11.21, 横浜市港南区芹が谷周辺
撮影:2021.11.21, 横浜市港南区芹が谷周辺
2021年11月28日 (日) チョウ(蛾の仲間) | 固定リンク | 0
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント