●オオスズメバチ
キクイムシが入り込んだ入り愚痴からシイの木が樹液を出すようになり、樹液を求めて虫たちが集まるようになっていました。その中には、スズメバチもいたので、最初は離れて撮影を始め次第に近寄って行き最後はストロボも炊いて撮影しました。樹液に夢中になっているので、近寄ってもこちらを気にしていませんでしたが、ヤッパリチョット怖いですね。
最後の写真だけはストロボを炊いて撮影(色合いは自然光に近くなるように補正してあります)しましたが、薄暗いところだとストロボを炊くことでクッキリした写りになりますね。
オオスズメバチ Vespa mandarinia (ハチ目/スズメバチ科) 撮影:2021.08.04, 横浜市港南区芹が谷周辺
| 固定リンク | 0
「ハチ」カテゴリの記事
- ●ホシアシブトハバチ(瀬上市民の森)(2025.04.22)
- ●カマバチの仲間(2025.04.20)
- ●ヒメハナバチ科の仲間(2025.04.12)
- ●クモヒメバチの幼虫(2025.04.08)
- ●フタオヒメバチ亜科の仲間(2025.01.08)
コメント