2021年5月
2021年5月31日 (月)
2021年5月30日 (日)
2021年5月29日 (土)
2021年5月28日 (金)
●初めてのアヤニジュウシトリバ
2021年5月27日 (木)
2021年5月26日 (水)
2021年5月25日 (火)
●シロダモキジラミ?
2021年5月24日 (月)
2021年5月23日 (日)
2021年5月22日 (土)
2021年5月21日 (金)
2021年5月20日 (木)
●アカガネサルハムシ
2021年5月19日 (水)
●アカクビナガハムシの幼虫
2021年5月18日 (火)
2021年5月17日 (月)
2021年5月16日 (日)
2021年5月15日 (土)
2021年5月14日 (金)
2021年5月13日 (木)
2021年5月12日 (水)
2021年5月11日 (火)
2021年5月10日 (月)
2021年5月 9日 (日)
●マダラトベラキジラミ?
トベラで発生するキジラミは、同じ場所で毎年発生していますが、昔は2種類同居していたのですが最近は片方だけになってしまったようです。
残っているのは、ちょっと大きめのマダラトベラキジラミの方で、トベラキジラミの方が淘汰されてしまったみたいですが、詳しく調べていないので本当に消滅してしまったかは分かりません。今回の個体は色が付ききっていないようで、全体的に淡い色になっています。
最近のコメント