« ●ヒメコバチ科の仲間(深度合成) | トップページ | ●カワセミ (1) »

2021年2月16日 (火)

●ツツジコナジラミモドキ(深度合成)

今日は、ヒメコバチ科の仲間から離れてツツジの葉の裏に居たツツジコナジラミモドキを深度合成して見ました。深度合成用だとカメラの倍率が上がるので、小さな虫には結構効果があります。
今回で深度合成は暫くお休みして、明日からは近所の川のお馴染みの野鳥に少しの間登場してもらうことにしています。

ツツジコナジラミモドキ Pealius rhododendri Takahashi (ハチ目/オナガコバチ科)
Konajirami_21020201 採取:横浜市港南区芹が谷周辺

Konajirami_21020202 採取:横浜市港南区芹が谷周辺

Konajirami_21020203 採取:横浜市港南区芹が谷周辺

Konajirami_21020204 採取:横浜市港南区芹が谷周辺

| |

« ●ヒメコバチ科の仲間(深度合成) | トップページ | ●カワセミ (1) »

カメムシ」カテゴリの記事

CombineZM」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ヒメコバチ科の仲間(深度合成) | トップページ | ●カワセミ (1) »