例年、孵化してからしばらくの間だけ姿を見ることができ、成長して大きくなるにつれて姿を見掛けなくなってしまいます。ただ、今年はいつもの年と異なり成長しても姿を見掛ける機会が多くあります。ただ、もう少し大きくなると木の高いとこに移動してしまうようで、次に姿を見ることができるのは強い風が吹いて、木の上から下に落ちてしまった個体になるのでしょうが、好きな虫の一つなので姿さえ見ることができればOKです。
ナナフシモドキ Baculum irregulariter dentatum (ナナフシ目/ナナフシ科)
撮影:2020.06.27, 横浜市港南区芹が谷周辺
撮影:2020.06.27, 横浜市港南区芹が谷周辺
撮影:2020.06.27, 横浜市港南区芹が谷周辺
撮影:2020.06.27, 横浜市港南区芹が谷周辺
撮影:2020.06.27, 横浜市港南区芹が谷周辺
コメント