2020年1月
2020年1月31日 (金)
2020年1月30日 (木)
2020年1月29日 (水)
2020年1月28日 (火)
2020年1月27日 (月)
2020年1月26日 (日)
2020年1月25日 (土)
●コサギ
2020年1月24日 (金)
2020年1月23日 (木)
2020年1月22日 (水)
2020年1月21日 (火)
●ハクセキレイの幼鳥
ハクセキレイの幼鳥が、前方の手すりに止まった。数枚撮ってから、少し近づいてから撮っていたら、向こうからカメラに向かって歩いてきた。こんなに近くまで寄ってくるなんて、やっぱり幼鳥だからでしょうね!
昨日は、今年になって初めての虫撮りに裏に出掛けましたが、例年に比較すると異常なくらいコバチの類が少ない。フユシャクも、マンションの廊下で数匹見掛けただけで、暖冬の影響もあるのかと心配してしまいます。
ハクセキレイ (スズメ目/セキレイ科) 撮影:2020.01.19, 横浜市港南区(戸塚区)平戸永谷川
撮影:2020.01.19, 横浜市港南区(戸塚区)平戸永谷川
2020年1月20日 (月)
●カワセミ
元旦の日に野鳥を撮りに出掛けたのですが、その後に風邪を引いてしまい寝込むほどでは無かったのですが、外に長居して風邪をこじらせてもまずいので、ずっと虫撮りも鳥撮りにも出掛けないまま半月が過ぎてしまい、ブログの方もしばらくお休みしてました(^^;。ようやく、風邪もスッカリ抜けたようなので、昨日は久しぶりに鳥撮りに出掛けてきました。
カワセミが目の前の桜の木の枝に止まってくれたのだけれど、下から見上げる形になってしまたっので、うまい具合にピントの合う構図にはなってくれなかったのが残念でした。作原の花が咲いていたら、もっと良かったのかも知れませんが・・・。
最近のコメント