« ●コガネコバチの仲間を深度合成 | トップページ | ●コナカゲロウ科の仲間 »

2019年4月11日 (木)

●ハルノチビミノガ?

旬を過ぎてしまった感がありますが、カゲロウに似たハルノチビミノガ?になります。少し前に正体不明として記事にしたのが、チビミノガのミノだったようですがコイツの蓑なのか他の種なのかは判定できませんでした。こうやって出てくるのはオスで、メスは普通のミノムシ同様翅のないイモムシ状のままのようです。

ハルノチビミノガ? (チョウ目/ミノガ科)
Minoga_19031901撮影:2019.03.19, 横浜市港南区芹が谷周辺

Minoga_19031902撮影:2019.03.19, 横浜市港南区芹が谷周辺

Minoga_19031903撮影:2019.03.19, 横浜市港南区芹が谷周辺

Minoga_19031904撮影:2019.03.19, 横浜市港南区芹が谷周辺

| |

« ●コガネコバチの仲間を深度合成 | トップページ | ●コナカゲロウ科の仲間 »

チョウ(蛾の仲間)」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●コガネコバチの仲間を深度合成 | トップページ | ●コナカゲロウ科の仲間 »