« ●ササキリの幼虫 | トップページ | ●ギンスジトガリホソガ »

2018年6月27日 (水)

●ヒシウンカ

ヒシウンカのオスを見たのは、調べてみたら9年ぶりにでしたが、今回は初めて雌雄の両方を撮ることが出来ました。こうやって見比べてみると、写真に撮るんだったらオスの方になりますが、今回は交尾中の写真も撮ることが出来たので良かったですね(^^)。ウンカ科の中では、比較的大きなヒシウンカです。

ヒシウンカ (カメムシ目/ウンカ科)Unka_18061701撮影:2018.06.12, 横浜市港南区芹が谷周辺

Unka_18061702撮影:2018.06.12, 横浜市港南区芹が谷周辺

Unka_18061703撮影:2018.06.12, 横浜市港南区芹が谷周辺

Unka_18061704撮影:2018.06.12, 横浜市港南区芹が谷周辺

Unka_18061705撮影:2018.06.12, 横浜市港南区芹が谷周辺

Unka_18061706撮影:2018.06.12, 横浜市港南区芹が谷周辺

| |

« ●ササキリの幼虫 | トップページ | ●ギンスジトガリホソガ »

カメムシ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ササキリの幼虫 | トップページ | ●ギンスジトガリホソガ »