« ●ミミズクの抜け殻 | トップページ | ●おまけ付きのハナグモ »

2018年5月30日 (水)

●キベリトゲハムシ

コナラの葉でお馴染みさんのキベリトゲハムシですが、この風体というか見た目が気に入っていて、見つけると撮りたくなってしまう虫の一つになっています。何度撮っても同じなので、今回はひっくり返して撮ってみましたが、裏側はこんな感じになっていたのですね(^^;。トゲハムシの仲間には、他にもユニークな格好のがいるようなので、是非ともキベリトゲハムシ以外も撮ってみたいのですが、ここにはいないかも知れませんね。

キベリトゲハムシ (コウチュウ目/ムシ目)Hamushi_18052201撮影:2018.05.22, 横浜市港南区芹が谷周辺

Hamushi_18052202撮影:2018.05.22, 横浜市港南区芹が谷周辺

Hamushi_18052203撮影:2018.05.22, 横浜市港南区芹が谷周辺

Hamushi_18052204撮影:2018.05.22, 横浜市港南区芹が谷周辺

| |

« ●ミミズクの抜け殻 | トップページ | ●おまけ付きのハナグモ »

甲虫」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ミミズクの抜け殻 | トップページ | ●おまけ付きのハナグモ »