« ●タイワントガリキジラミの幼虫 | トップページ | ●ヤツデキジラミの羽化 »

2018年3月28日 (水)

●ビロードツリアブ

ようやく、春らしい虫を撮ることが出来ましたが、直射日光が直接当たっていると写真の写りが、コントラストが上がりすぎて良くないですね。でも、止まっているのに太陽光を遮ってしまうと、折角の獲物が逃げてしまうので仕方ないです(^^;。今年は、例年見掛ける場所以外に、冬場でコバチでお世話になっているお化けレモンの木の近くでも見ることが出来ました。

ビロードツリアブ (ハエ目/ツリアブ科)Tsuriabu_18032701撮影:2018.03.24, 横浜市港南区芹が谷周辺

Tsuriabu_18032702撮影:2018.03.24, 横浜市港南区芹が谷周辺

Tsuriabu_18032703撮影:2018.03.24, 横浜市港南区芹が谷周辺

Tsuriabu_18032704撮影:2018.03.25, 横浜市港南区芹が谷周辺

Tsuriabu_18032705撮影:2018.03.24, 横浜市港南区芹が谷周辺

| |

« ●タイワントガリキジラミの幼虫 | トップページ | ●ヤツデキジラミの羽化 »

ハエ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●タイワントガリキジラミの幼虫 | トップページ | ●ヤツデキジラミの羽化 »