« ●ヒゲナガサシガメ | トップページ | ●初めてのヒメヤママユ »

2017年11月14日 (火)

●ヒメバチ科の仲間1105

お化けレモンの葉の裏にいたヒメバチ科の仲間ですが、フォトに掲載のヒメバチ科の写真と見比べた結果では同じのはいないみたいでした。ヒメバチ科の仲間も、外見の似たのがたくさんいる上に、個体差による色の濃さなんかもあったりして、だんだんと分かりづらくなってきました。写真判定だけでは限界があるのは分かりますが、捕獲して詳しく調べるだけの気力もないし困りましたね(^^;。

ヒメバチ科の仲間1105 (ハチ目/ヒメバチ科)Himebachi_17111201EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.0  F14  ISO100  (撮影:2017.11.05, 横浜市港南区芹が谷)

Himebachi_17111202EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.0  F16  ISO100  (撮影:2017.11.05, 横浜市港南区芹が谷)

Himebachi_17111203EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS3.2  F14  ISO100  (撮影:2017.11.05, 横浜市港南区芹が谷)

Himebachi_17111204EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.5  F14  ISO100  (撮影:2017.11.05, 横浜市港南区芹が谷)

Himebachi_17111205EOS 70D Macro100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.0  F16  ISO100  (撮影:2017.11.05, 横浜市港南区芹が谷)

| |

« ●ヒゲナガサシガメ | トップページ | ●初めてのヒメヤママユ »

ハチ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ヒゲナガサシガメ | トップページ | ●初めてのヒメヤママユ »