●久しぶりのニホンカナヘビ
久しぶりに、モモ畑で出会ったニホンカナヘビですが、まだ小さかったので幼体だと思います。しかも、左のほほの当たりに皮が残っていたので、脱皮して時間が経っていなかったのかも知れません。
この夏も、ニホントカゲの方は良く目にしましたが、ニホンカナヘビは本当に久しぶりになります。外観的には、トカゲよりもカナヘビの方が爬虫類らしくて気に入っているので、会えてラッキーでした(^^)。
ニホンカナヘビ (有鱗目/カナヘビ科)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1/16 F16 ISO100 (撮影:2017.09.08, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1/16 F16 ISO100 (撮影:2017.09.08, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.3 F16 ISO100 (撮影:2017.09.08, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.5 F16 ISO100 (撮影:2017.09.08, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.5 F16 ISO100 (撮影:2017.09.08, 横浜市港南区芹が谷)
| 固定リンク | 0
「爬虫類」カテゴリの記事
- ●白いアオダイショウ(2022.10.14)
- ●ヤマトニセクビボソムシ(2022.06.13)
- ●ニホンカナヘビ(2021.07.06)
- ●ニホンカナヘビ(2020.09.18)
- ●ニホンカナヘビ(2019.09.24)
コメント